ゆーたんのお家日和

少しでも気持ちいいお家時間を目指して。リフォーム、インテリア、日々のことなど。

0

いたた…

汚部屋主です。ちょっとだるいな、気分あがらないな、とブログ更新をサボっていたバチが当たりました。23:30ごろ、いつもどおりネットサーフィンして過ごしていたら、左胸上部に鈍痛が。とても椅子に座ってられない状態。身体を起こしていると呼吸が苦しいのですよ。床に寝っ転がると少しだけ痛みが弱くなる気がします。実は、同じ痛みは、今日の日中、11:30ころにもありました。そのときも慌てて横になって30分ぐらいしていたら、...
0

副業?複業?

義実家放出品を抱えて、●ックオフ詣でに余念のない汚部屋主です。これで、タオルケットとシーツは終わりね~いやいや、もうそれ聞いたの4回目ですけど😅掘れば湧き出る泉のように、いくらでも出てきますね。断捨離ついでに、脳の補充も。本棚から一掴みして帰ってきました。そのうちの1冊。なるほど、副業ではなく、複業。今の主には、いちばんしっくりくるかな~...
0

ゴーーーーーール!!!

最近、寒くて、断捨離への熱が冷め気味の汚部屋主です。(コラ、ウソついてるんじゃない>主)主部屋は東向きでほぼ日中日差しも入らない、極寒の地。 暖を取るために、ブランケットと湯たんぽでぬくぬくしております。おかげで、ねむい😴眠い目を凝らしながら、三日坊主も乗り越えて、ようやく・・・ゴーーーーーール!!!●ーキャン、無事に完了しました~~~パチパチ🙌3回目の最終答案用紙投函しました。無事合格ならば、つぎは...
0

初クライアント

今日も義実家詣で、絶賛お片付けお手伝いの汚部屋主です。足腰の弱くなってきたお義母さまに代わり、今日は娘さまもお手伝い😄2階にはまだまだいろいろとありますねぇ…骨董品やらお着物やら湧いて出てくる💦「ねえねぇ」はいはい、何でしょう、娘さま。「つぎは、私のお部屋も片づけたいな」ほぉ…初クライアントゲット🤣●ーキャンの課題で作成したヒアリングシートをお渡ししました。どんなお部屋にしたいのかな…主は出来上がりイメー...
0

三つ子の魂

義実家のお手伝いが続き、主宅断捨離がお休みモードの汚部屋主です。なかなか気分が上がらず、そんなときでも、一日一捨て。お財布の中からレシート取り出してゴミ箱へ。終了😁さて、y●utubeでも観ましょうかね…ああ、懐かしい~😆アマチュア無線を再開した60代、70代の方がチラホラ。悠々自適で結構楽しそう🥰三つ子の魂百まで、でしょうかね。狭小マンションの主宅では、とてもとても叶わないです💦若い方でも始めた方がチラホラ。お...
0

働き方改革

今日もせっせと断捨離ing。まだまだ終わりが見えない汚部屋主です、いや終わりはないか💦週末に義実家に行き来して、少し荷物を引き上げてきました。「よかったら貰って」「要らなかったら捨ててね」捨てるのは嫌だけど、ひとに譲ると思えば、気軽になるんですよね。はいはい、ふたつ返事でお受けいたします。大量のネクタイ。ペイズリー柄でかなり渋め多数。主の歳ではまだ早いかな?っていうか、近頃の働き方改革で、在宅中心&出...
0

内見2

 昨日に続いて今日も汚部屋断捨離はひと休み、義実家の内見に同行の汚部屋主です。今日お邪魔したのは1階のお部屋。あれれ?主宅にあるものが…ない!?主宅は中層階。洗面台とユニットバスの空間が20cmくらい嵩上げされているのですが…1階のお部屋ってフラットなんですね😅知らんかった!嵩上げがデフォルトだと思ってたのですが、1階は床下が取れるのでフラットにできるんですね。1階は泥●さんに入られそうで避けていたのだけ...
0

内見

今日は、汚部屋断捨離はお休み、義実家の内見に同行の汚部屋主です。お義母さまおひとりでは一軒家は広すぎ、マンションへお引越しをお考え中。妻も主も、段差の多い一軒家より、平らなマンションがよいだろう、と二つ返事。が、不動産やさんとうまくコミュニケーションが取れていないようで、なかなか進まない😓業を煮やした妻が、物件セレクト。3軒ほどお邪魔してきました。そのうち1軒、とても印象的なお部屋が。荷物、めっちゃ...
0

星読博士

日増しに寒さつのり、食欲、物欲爆走中の汚部屋主です😅食欲と物欲から逃れるために、食べものとショッピングから遠ざからねば。それじゃ、ちょっと動画鑑賞でもしましょうかね。いま●yaoでは、ちょうど精霊の守り人を配信はじめたところ。なるほど、星読博士ってそういう仕事だったのね、知らなかった~📝そうそう、娘さまから頼まれた「スマホ取付アダプター」が届きました。望遠鏡にセット、即完了。あいにく雨降りなので、お天気...
0

褒め褒め

せっせと収納用品を使って、順調にお片付けしている「ふり」している汚部屋主です(?)たくさん買い物しているせいで、実際には家の中のモノは増えてしまってるんですよね…😱収納用品集めも、ほどほどにしなくては💦自宅に誰か呼んでお披露目する予定もないですし、誰か褒められるわけではないし…😭ふと、何やら手元に封筒が。「合格おめでとうございます」ハウスキーピング協会の認定通知でした😁幾つ年を重ねても、褒められると嬉し...
My profile

Author : yutan3sdiary

こんにちは&はじめまして。

たくさんのブログの中から、御覧いただきありがとうございます。

私(アラフィフ)、妻(ナイショ)、娘(teen)、の3人家族。

終活に向けて、まだ体力のあるうちに、コツコツと断捨離&リフォーム&エトセトラ。

少しでも気持ちいいお家時間を目指して、インテリア、モノづくり、日々のことなどを綴ります。

最新コメント

フリーエリア

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR